松楓園職員へのプレゼンテーション
昨日、あきる野市に有る「養護老人ホーム松楓園」よりお声を掛けていただき、利用者の早朝サービスに付いて説明する機会を頂きました。
ヘルパーステーションタグボートでは、現在2ヶ所の養護老人ホームのサービスに入らせていただいており、その内の1ヶ所では朝と夕に排泄や食事介助を行っています。
松楓園さんでも、要介護度の重い方に対して、排泄を中心としたサービスを4名ほどお願いしたいと言うご要望でした。
管理職だけでなく、一般の職員さんにも理解して貰ってから導入したいと言う意向で、研修の一貫として行いましたが、説明の後沢山の前向きな質問も頂き、11月から開始する方向で現在詳細を協議中です。