ケアマネ不足が利用者にしわ寄せ
最近、利用者の更新や区変がヤバすぎる!
Mさんは、ほぼ毎日排泄やデイサービスの送り、清掃、買い物などを訪問介護のヘルパーにお願いしている。
ADLの低下が顕著で2月に区変の申請をかけた。
先日区の担当課から「認定調査員が少なくて手が回らないから訪問調査が5月になる」と連絡があったらしい。
Mさんのサービス費は毎月10万円以上になるのだが、決定が6月、7月請求、8月末入金と仮定すると7ヶ月約80万円以上未納となる。
小規模な事業所にとってこの金額が未納となることは大きな打撃となる。
更にこのようなケースが複数名発生してしまったら倒産の危機にも繋がりかねない。
本来は申請から1ヶ月以内と決まっている認定調査ができないと言う、ケアマネ不足がこういうところにも影響が出てきている。
ケアマネ不足に早急に手を打たないと、連鎖倒産が起きてからでは遅い!