無資格者を将来の管理者へ
今日、職員が病院の看護助手をしている知人を紹介してくれました。無資格ですが、これから初任者研修を受講して7月からタグボートで常勤のヘルパーとして働いてくれることになりました。
こうやって、裾野が広がることは嬉しいですね。
タグボートでは、初任者研修の常勤で年収360万円以上を支給しています。
フルに働いてくれれば年間600万円の売り上げが見込めるので事業所としても社保料負担を計上しても180万円くらいの利益があります。
仮に永く勤めて昇給して600万円以上の収入になったらどうするの?っと聞かれます。
その時までに学びながら成長して新たな事業所の管理者兼サ責になって貰います。
ヘルパーとしての収益だけでなく、事業全体を統括することでペイします。
こういう事業形態を目指しています。