職員の生活保障
タグボートは先月決算が終わりました。1年目に比べて2年目の昨年は売上が240%アップ。
更に今年の4月以降職員を増員し、サービスも大幅に増えた事などによって第一四半期の売上は前年比で更に140%アップしています。
それによって契約職員を正規職員にし、正規職員をサ責にする等人員体制を強化し、それに伴う給与も平均で9.2%アップ、平均給与額も一般企業の平均額を越えることが出来ました。
大手企業の賃上げ5.58%を大幅に越え、平均給与510万円に近づく成果です。
お金だけではありませんが、先ずは人並みの生活を保障してあげる事が大切です。
介護はきつい割に安いと言われますが、やり方によってはこういう事も可能なんです。