情報発信・公開

Keep dreaming!

ブログ記事一覧Blog

義務教育に福祉の授業を

義務教育に福祉の授業を

先日、連雀学園三鷹市立第四小学校の3年生が『ニコニコ大作戦』という授業で[高齢者問題]を取り扱っており、夢育支援ネットワークからの依頼を受けて3クラスの講師をさせていただきました。 分かりやすく楽しい授業をすれば良いかと […]

詳細はこちら

介護のDXはどうなっている?

介護のDXはどうなっている?

最近DX(デジタルトランスフォーメーション)や生産性向上が叫ばれ、SDGs等の「作る責任使う責任」などに照らしてペーパーレスも盛んに言われている。 タグボートとしても実績報告もスマホ入力で終結、資料のデータ管理、会議もパ […]

詳細はこちら

人に優しくしたら人に助けられる

人に優しくしたら人に助けられる

先日採用して6月から仕事を始める予定のヘルパーが、訪問介護という初めての仕事に対する不安や今後の生活について、少し考える時間がほしいと言ってきました。 Aさんがどうしたいのか? 私たちに何が出来るのか? 話し合った上で仕 […]

詳細はこちら

全産業平均を大きく上回る賃上げ

全産業平均を大きく上回る賃上げ

昨年度から常勤として勤務している方を対象に「常勤昇給算定額(率)」を計算しています。 全産業の平均賃上げ額17,707円、平均賃上げ率5.43%(2025 春季生活闘争の第 4回回答集計より)という報告が有ります。 タグ […]

詳細はこちら

WebやHPからの直接応募

WebやHPからの直接応募

新たに始めた重度訪問介護を希望する経験者から、タグボートでやりたいと電話があった。 どこかのWebサイトで見かけてHPで確認して電話をくれたらしい。 大してお金をかけなくても、地道にそして計画的に取り組んでいけば採用も進 […]

詳細はこちら

一般社団法人タグボート 中村浩士